ひとり親の方が相談がしたいとき

『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編より

ひとり親での子育てについて周囲に相談できる人がいない場合の相談窓口です。

NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ

ママと子どもをしあわせに!シングルマザーと子どもを応援。無料電話相談、ママカフェ、セミナー、楽しいイベント、就労支援、入学お祝い金事業。「教育費サポートブック」、ひとり親新聞Smoms、「シングルマザー365日サポートブック」を発行。

【お問い合わせ】
電話:03-3239-6582(火・水曜日 16時~21時)※祝日休み
FAX:03-6272-3792
メール:info@single-mama.com
住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-8-9 ニューシティハイツ 飯田橋402
ホームページ:https://www.single-mama.com/

NPO法人マドレボニータ

全国(都内は25か所)で産後の女性を対象に「産後ケア教室」を開催。多胎児や障害児の母親、ひとり親、10代の母親、被災地からの避難者など、支援が必要な方は無料で受講できます。産後ケア教室で、体力を取り戻し、人と触れ合うことは「産後うつ」の予防・対策としても効果があります。HPより、最寄の教室の検索、申込みができます。条件に当てはまるか不安な方はメールにてお問合せ・ご相談ください。

【お問い合わせ】
メール:info@madrebonita.com
ホームページ:https://www.madrebonita.com/

 


路上生活・ネットカフェなどで過ごしている方へ

暮らしを立て直したい方へ

様々な悩みを誰かに相談したい、話を聞いてほしい方へ

『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編
(2021年11月15日改訂4版)


上記の内容はPDFファイルでもご利用いただけます。
PDFで見る・保存する・印刷する (PDF: 2,839KB)


「路上脱出ガイド」をご希望の方には無料で必要冊数をお送りいたします。

お名前・ご住所・冊数など、必要事項をフォームにご入力のうえご請求ください。
※着払い送料(ゆうメール等)のみご負担をお願いいたします。

※ビッグイシュー基金の活動は、寄付参加、ボランティア活動など、市民のみなさまのご参加・ご協力で成り立っております。私たちと一緒に様々な人達の自立を応援してくださいませんか?

応援・参加するには

寄付をする(寄付金控除あり)