『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編より
長時間労働、賃金・残業代未払い、有休の取得、ハラスメント、ブラック企業などについてお困りの方は、以下の相談窓口を参考にしてください。
もくじ
※ 団体情報については、ガイドが作成されたときのものになります。最新情報になっていない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
首都圏青年ユニオン
アルバイト・派遣・正社員など、どんな職業・働き方でも、だれでも一人でも入れる、若者のための労働組合です。労働相談は相談無料・秘密厳守です。
【連絡先】
労働相談:03-5395-5359
(受付時間:火・金曜 夕5時~夜9時)
メール:union@seinen-u.org
ウェブサイト:http://www.seinen-u.org/
派遣ユニオン
職場・仕事・労働に関する相談を受けつけています。ご本人が希望されれば、会社と交渉し、問題を解決します。派遣ユニオンホームページから相談可。
◎相談会:毎週月曜 夕6時~夜9時(月曜が祝日のときは翌火曜)※予約制
【連絡先】
電話:03-6709-9449
(相談会予約受付時間:平日 朝10時~夜7時、土曜 昼1時~夕5時)
住所:新宿区四谷4-28-14パレ・ウルー5階
X(旧Twitter):https://twitter.com/shusekine
ウェブサイト:https://www.haken-union.jp/
プレカリアートユニオン
解雇や賃金不払いなど、労働問題の解決、労働条件維持向上の支援を幅広くおこなっています。
◎対象:解雇、職場のいじめ・ハラスメント、給料・残業代未払いなど、労働問題を解決したい方
◎労働相談:電話は月~土 朝10時~夜7時、LINE労働相談はいつでも対応可
【連絡先】
電話:03-6273-0699
(労働相談受付時間:月~土曜 朝10時~夜7時)
LINE労働相談:https://page.line.me/340sctrx?openQrModal=true(いつでも対応可)
メール:info@precariat-union.or.jp
住所:新宿区四谷4-28-14パレ・ウルー5階
ウェブサイト:https://www.precariat-union.or.jp/
NPO法人POSSE
若者の「働くこと」に関するさまざまな問題に取り組むNPO法人です。
◎労働相談:残業代が支払われない、有給休暇がとれない、休みがとれない、セクハラ、パワハラ、嫌がらせをされた、などの労働トラブルの解決をサポートしています。
◎生活相談:生活に困っている方の相談を受け、生活保護申請同行などをおこなっています。「生活に困窮し、役所に生活保護の申請に行ったが、申請させてくれない」「住居がない状態で申請に行ったら、施設に入れと言われた」「ケースワーカーからひどい言葉を投げつけられた」などの相談に対応します。
【連絡先】
電話:03-6693-6313
(受付時間:火・木曜 夕6時~夜9時 土・日・祝日 昼1時~夕5時)
メール:seikatsusoudan@npoposse.jp
LINE:@205hpims
ウェブサイト:https://www.npoposse.jp/
路上生活・ネットカフェなどで過ごしている方・生活にお困りの方へ
- 食べるものがないとき:東京の炊き出し・食料支援情報
- 体調が悪いとき:東京の無料の医療・健康相談情報
- 泊まるところがないとき:東京の無料宿泊施設などの情報
- 住まいを失いそうなとき:東京の住まい・家賃の支援情報
- 仕事をはじめたいとき:東京のハローワークなどの情報
- 東京・神奈川ですぐできる仕事:『ビッグイシュー日本版』の販売
- 生活保護を利用したいとき:東京の生活保護の申請情報
- 運動・交流したいとき:東京でのスポーツ・文化活動のご案内
- 食料支援・医療相談・生活相談などの活動をしている東京23区の民間支援団体一覧
- 東京23区の福祉事務所一覧
生活のなやみや不安がある方へ
- 生活のなやみや不安があるとき:さまざまな相談窓口のご案内
- 借金や解雇、追い出し屋、法律などについての東京の相談窓口
- 長時間労働・賃金未払い・ブラック企業・ハラスメント・労働組合などについての東京の相談窓口
- 若者・子どものための東京の相談窓口
- ひきこもりについての東京の相談窓口
- 女性のための東京の相談窓口
- 売春の強要・レイプ・AV出演被害など、性被害についての東京の相談窓口
- ひとり親のための東京の相談窓口
- ギャンブル、アルコール、薬物の依存症などについての東京の相談窓口
- セクシュアル・マイノリティのための東京の相談窓口
- 刑務所から出所した後の生活が不安なときの東京の相談窓口
- 難民の方のための東京の相談窓口(For Refugees and Asylum seekers in Tokyo)
- さまざまな なやみを聞いてほしい・相談先がわからないときの東京の相談窓口
『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編
(2023年8月31日改訂5版)
上記の内容はPDFファイルでもご利用いただけます。
PDFで見る・保存する・印刷する (PDF: 2,126KB)
「路上脱出ガイド」をご希望の方には無料で必要冊数をお送りいたします。
お名前・ご住所・冊数など、必要事項をフォームにご入力のうえご請求ください。
※着払い送料(ゆうメール等)のみご負担をお願いいたします。
※ビッグイシュー基金の活動は、寄付参加、ボランティア活動など、市民のみなさまのご参加・ご協力で成り立っております。私たちと一緒に様々な人達の自立を応援してくださいませんか?
イベント情報
-
09/25 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
09/29 北海道・札幌
「夜のパン屋さん★札幌」開催します
-
10/14 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
10/14 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
10/18 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第48回ビッグイシュー講談会
-
11/11 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
11/27 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第49回ビッグイシュー講談会
-
12/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します