住まいを失いそうなとき:東京の住まい・家賃の支援情報

『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編より

【もくじ】

  1. 住居確保給付金(一定期間の家賃のサポート)制度を利用する
    └ 東京23区の生活困窮者のための相談窓口マップ
  2. 住みこみの仕事を探す
  3. 生活保護を利用する
  4. 首都圏追い出し屋対策会議に相談する
  5. 泊まるところがない方

※ 団体情報については、ガイドが作成されたときのものになります。最新情報になっていない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

1. 住居確保給付金制度を利用する

離職などにより住まいを失った方、またはそのおそれがある方が、就職に向けた活動をすることなどを条件に、一定期間、家賃のサポートを受けられる「住居確保給付金」という制度があります。
生活や仕事、家のことで困ったときに、専門の相談員に相談することができる生活困窮者のための相談窓口で相談・申しこみをしましょう(窓口名は自治体によって異なります)。

利用には一定の条件があります。
くわしくは下記の相談窓口にお問いあわせください。

東京23区の生活困窮者のための相談窓口一覧

※ ボイチャ(無料通話)のご案内
無料通話のリンク(ボイチャ(無料通話))をタップすると、お使いのスマートフォンの電話が止まっていても、Wi-Fi環境下であれば、ブラウザ上からそのまま無料で通話ができます。

区名窓口住所電話無料
通話
足立区福祉まるごと相談課梅島2-2-2 足立区役所別館内03-3880-5705
荒川区仕事・生活サポートデスク荒川2-2-3 荒川区役所内03-3802-3111
板橋区いたばし暮らしのサポートセンター
板橋本部
栄町36-1 グリーンホール内03-6912-4591
板橋区いたばし暮らしのサポートセンター
赤塚分室
赤塚6-38-1 赤塚福祉事務所内03-6904-1332
板橋区いたばし暮らしのサポートセンター
志村分室
蓮根2-28-1 志村福祉事務所内03-5948-7088
江戸川区くらしごと相談室 中央中央1-3-17 江戸川区役所分庁舎内03-5662-0085
江戸川区くらしごと相談室 小岩東小岩6-9-14 小岩区民館内03-5876-7730
江戸川区くらしごと相談室 葛西東葛西7-12-603-5659-6626
大田区生活再建・就労サポートセンターJOBOTA(ジョボタ)大森北1-11-1 柳原大森ビル内03-6423-0251
葛飾区自立相談支援窓口立石5-13-1 葛飾区役所内03-5654-8625
北区くらしとしごと相談センター岸町1-6-17 岸町ふれあい館内03-6454-3104
江東区生活支援部保護第一課東陽4-11-28 江東区役所内03-3647-8487
江東区生活支援部保護第二課大島4-5-1 総合区民センター内03-3637-3741
品川区暮らし・しごと応援センター広町2-1-36 品川区役所第二庁舎内03-5742-9117
渋谷区生活支援相談窓口宇田川町1-1 渋谷区役所内03-3463-2116
新宿区生活支援相談窓口新宿5-18-21 新宿区役所第二分庁舎内03-5273-3853
新宿区新宿区社会福祉協議会 総合相談窓口高田馬場1-17-2003-5273-3546
杉並区くらしのサポートステーション天沼3-19-16 ウェルファーム杉並内03-3391-1751
墨田区くらし・しごと相談室 すみだ吾妻橋1-23-20 墨田区役所内03-5608-6289
世田谷区ぷらっとホーム世田谷太子堂4-3-1 STKハイツ内03-5431-5355
台東区保護課生活困窮者支援担当東上野4-5-6 台東区役所内03-5246-1158
中央区ふくしの総合相談窓口築地1-1-1 中央区役所内03-3546-5303
千代田区生活支援課九段南1-2-1 千代田区役所内03-5211-4126
豊島区くらし・しごと相談支援センター南池袋2-45-1 豊島区役所内03-4566-2454
中野区中野くらしサポート中野4-11-19 中野区役所内03-3228-8950
練馬区生活サポートセンター豊玉北6-12-1 練馬区役所西庁舎内03-3993-9963
文京区自立相談支援窓口春日1-16-21 文京区役所内03-5803-1917
港区港区生活・就労支援センター六本木5-16-4503-5114-8826
目黒区めぐろ くらしの相談窓口上目黒2-19-15 目黒区役所内03-5722-9370

東京23区の生活困窮者のための相談窓口マップ(2024年7月時点)

※ 地図内の番号をタップすると、詳しい情報が表示されます

拡大地図を表示

2. 住みこみの仕事を探す

住みこみの仕事は、住まいと仕事を同時に得ることができます。
ハローワークや、寮つきの仕事紹介サイト「いえとしごと」などで住みこみの仕事を探すことができます。

ハローワークや「いえとしごと」については、「仕事をはじめたいとき:東京のハローワークなどの情報」をごらんください。

3. 生活保護を利用する

「家を出なければならない」などの事情があるとき、最低限度の生活を保障するために利用できる公的な制度が生活保護です。性別や年齢にかかわらず利用できます。

生活保護について詳しくはこちら

4. 首都圏追い出し屋対策会議に相談する

首都圏追い出し屋対策会議は、家賃保証業者、不動産管理業者、賃貸人らの違法な追い出し行為の救済にとりくんでいます。追い出し屋の被害や家賃の過酷なとりたてなどご相談ください。

連絡先

電話
03-3379-5211(受付:平日 10時〜17時30分)
ボイチャ(無料通話)

ボイチャ相談(無料通話)

上の画像(ボイチャ相談)をタップすると、お使いのスマートフォンの電話が止まっていても、Wi-Fi環境下であれば、ブラウザ上からそのまま無料で通話ができます。

FAX
03-3379-2840
住所
渋谷区代々木1-42-4 代々木総合法律事務所内

5. 泊まるところがない方

すでに住まいがなく、泊まるところを探している方は、「泊まるところがないとき:東京の無料宿泊施設などの情報」のページをごらんください。


関連ページ

路上生活・ネットカフェなどで過ごしている方・生活にお困りの方へ

生活のなやみや不安がある方へ

『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編(2024年8月31日改訂6版)

『路上脱出・生活SOSガイド』東京23区編の表紙画像

「路上脱出ガイド」をご希望の方には無料で必要冊数をお送りいたします。

お名前・ご住所・冊数など、必要事項をフォームにご入力のうえご請求ください。
※着払い送料(ゆうメール等)のみご負担をお願いいたします。

※ビッグイシュー基金の活動は、寄付参加、ボランティア活動など、市民のみなさまのご参加・ご協力で成り立っております。私たちと一緒に様々な人達の自立を応援してくださいませんか?

応援・参加するには

寄付をする(寄付金控除あり)