生活にお困りの方へ―年末年始の支援情報

2024年12月26日 - 活動の近況

例年、年末年始の期間は、日払いの仕事が減少し、公的な窓口も多くは閉まってしまいます。

以下に、2024年末~2025年始の期間で、仕事や住まいを失った方が利用できる、行政および民間の取り組みの一部をまとめました。

生活にお困りの方は、地域や内容をご確認いただき、各窓口までご相談ください。
また、一人でも多くの方に支援情報が届くよう、周知・拡散にご協力ください。

全国各地の年末年始の支援情報について

「NPO法人ホームレス支援全国ネットワーク」が全国の民間支援活動の一覧表を作成し、厚生労働省のHPで公開しています。

お住まいの地域での支援や活動内容など、詳しい情報については、以下のリンク先PDFをご覧ください。

年末年始支援活動全国一覧(2024/12/23更新)PDF[250KB]

東京都内で生活にお困りの方へ

一時宿泊場所の提供など行政による支援

都内で、住まいを失いインターネットカフェなどで寝泊まりしながら就労している方々をサポートするチャレンジネットの窓口が、12月30日(月)に開いています。

年末へ向けてのお知らせ(東京チャレンジネットHP)

生活相談や緊急宿泊など、民間ネットワークによる支援

「この1日を乗り切るための宿泊相談」

年始に安心して過ごす算段がついていない方へ、宿泊支援を行います。当日、会場にてご相談ください。

名称
「この1日を乗り切るための宿泊相談」

日時・場所

①2025年1月1日(水)昼12時〜17時:
豊島区池袋2-11-9 安藤ビル303号 FRIENDS XV会議室(地図はこちら)

②2025年1月3日(金)昼12時〜17時:
豊島区池袋2-11-9 安藤ビル303号 FRIENDS XV会議室(地図はこちら)

③2025年1月5日(日)昼12時〜17時:
豊島区東池袋1-31-10 ドミール池袋211 貸会議室Aivic池袋東口(地図はこちら)

費用
無料

受けられるサポートの内容
★ここで出来ること
【○】1月1日・3日・5日に泊まるところがない方へ、相談のち一泊の宿泊支援(宿泊の現物)
【○】宿泊利用者への夕食・朝食分の食料提供(食料の現物)
★ここで出来ないこと
【×】現在すまいがある方・生活保護を利用中の方の生活相談は出来ません。
【×】会場での食料・物品の配布はありません。
【×】金銭・金券の給付は一切おこないません。(宿泊・食料は現物)

詳しくはこちら
https://kyotoma.toimikke.org/

主催
一般社団法人つくろい東京ファンド特定非営利活動法人トイミッケ

大阪市内で生活にお困りの方へ

生活相談や緊急宿泊など、民間ネットワークによる支援

「住まいとくらしSOSおおさか・年末年始緊急相談窓口」

ビッグイシュー基金も参加する大阪の困窮者支援団体ネットワーク「住まいとくらしSOSおおさか」の主催で、12月30日(月)~1月5日(日)に相談窓口を開設します。HPから、メールでの相談も可能です。

大阪市付近でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

名称
「2024.12.30~2025.1.5 年末年始緊急相談窓口」

日時
2024年12月30日(月)〜2025年1月5日(日)各日10時〜15時

場所
大阪市西成区太子1-13-28「ヨリドコ事務局」

受けられるサポートの内容
・ホテルなどの一時的な宿泊場所の提供(緊急性の高い方優先です)
・レトルト食品等の提供
・利用できる支援制度についての情報提供

相談窓口連絡先
080-1400-5088

主催
住まいとくらしSOSおおさか

問合せ先
corona.soudan.osaka@gmail.com(プロジェクト代表メール)
※メールは24時間受け付けています

寄付で活動を支えたい方へ

ビッグイシュー基金の活動は、寄付参加、ボランティア活動など、市民のみなさまのご参加・ご協力で成り立っております。

私たちと一緒に、ホームレス状態の人たちはじめ、様々な人達の自活・自立を応援してくださいませんか?

応援・参加するには

寄付をする(寄付金控除あり)