2023年6月14日 - みなさまへのお願い
路上で生活する人にとって厳しい夏、今年も猛暑が予想されています。基金では、早めの熱中症対策を呼びかけ、塩飴や飲み物の配布を始めています。また、汗やにおいも気になる季節のため、冷感汗拭きシートやタオル類などの需要も高くなっています。
現在、「Amazonほしい物リスト」を活用し、冷感グッズや、洗濯回数が増える下着類の寄付を募集しています。みなさまから届いた物品は、事務所や夜回りなどで、ホームレス状態の人や生活に困窮する人へお渡しします。物品の寄付を通じた活動へのご参加をお待ちしています。
【ご寄付の方法】
①以下の「ほしい物リスト」をクリックいただくと、Amazonのサイトに移動します。
・大阪事務所のほしい物リスト
・東京事務所のほしい物リスト
②贈りたい商品を選んで、カートに入れてください。
③送り先に「その他の住所」から「ビッグイシュー基金」を選び、商品をご購入ください。
④ビッグイシュー基金に商品が届きます。
※送付日時はできるだけ、受取の可能な平日の10時~16時をご指定いただければ幸いです。
※匿名でのご寄付も可能ですが、お礼を伝えさせていただくため、よろしければお名前やメールアドレスなどをご記入ください。「ギフトの設定」からメッセージを設定することができます。
ビッグイシュー基金の活動は、寄付参加、ボランティア活動など、市民のみなさまのご参加・ご協力に支えられています。活動へのご参加を、心よりお待ちしています。
イベント情報
-
09/25 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
09/29 北海道・札幌
「夜のパン屋さん★札幌」開催します
-
10/14 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
10/14 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
10/18 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第48回ビッグイシュー講談会
-
11/11 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
11/27 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第49回ビッグイシュー講談会
-
12/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します