2019年9月30日 - 活動の近況
8月、東京定例サロンは医療相談会を開催しました。新宿連絡会医療班の協力を得て、医師、看護師、薬剤師、鍼灸師、栄養士、社会福祉士、歯科医師などの専門職ボランティアが、12人の当事者の相談に対応。酷暑の折、夏バテや夏痩せ、熱中症予防の相談が多く「毎年恒例になって、安心して相談できる」との声も。
大阪では毎月、内科・歯科・整体の「健康相談会」を開催。内科では、大阪府保険医協会などの協力で12期(18年9月~19年8月)に60人、初回の2004年以来、のべ516人が参加しました。
血圧測定や問診のほか、症状が重篤で病院受診や入院が必要な時は、この場で発行される「医療意見書」が、医療機関や福祉事務所との連携をスムーズにしてくれます。
イベント情報
-
10/14 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
10/14 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
10/18 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第48回ビッグイシュー講談会
-
10/25 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
11/11 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
11/27 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第49回ビッグイシュー講談会
-
12/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します