2019年3月29日 - 活動の近況
ホームレスワールドカップへの初参加は15年前。基金でのホームレスサッカーの活動は10年前。5年前からは、ひきこもり、うつ病など、社会的不利・困難を抱えた多様な当事者が参加する「ダイバーシティカップ」が始まりました。5年目の『2018年度ダイバーシティサッカー活動報告書』が完成しました。
参加者の物語の他、関西初の「ダイバーシティカップ」や他の団体ともノウハウを共有する「支援者講習会」の開催などを報告しています。
報告書は無料で必要冊数をお送りします。※着払い送料のみご負担をお願いします
①お名前②ご住所③冊数を明記の上、請求フォーム、またはFAX(06-6457-1358)までご請求ください。
※本報告書は、平成30年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業で作成しました。
イベント情報
-
06/01 東京・江東区
新人Hソケリッサ!が2021-2022横浜・東京路上ダンスツアー「路上の身体祭典 H!」の報告会を開催します
-
06/10 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
06/10 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
06/12 大阪・淀屋橋/肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第44回ビッグイシュー講談会
-
06/14 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/24 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
07/08 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
07/24 大阪/淀屋橋・肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第45回ビッグイシュー講談会
-
08/12 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
09/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します