2018年4月10日 - 活動の近況
第1回HWCアジア会議「Get Together 2018」が東京で、4月10~11日、HWC本部主催、ビッグイシュー基金とダイバーシティサッカー協会共催により開かれました。インド、インドネシア、韓国、日本、香港の5つの国・都市の関係者が、各国のホームレスサッカーの概況や課題を議論。会議の終わりには、日本サッカー協会会長の田嶋幸三さんもお越し頂き「さまざまな要因で社会的な不利を被る方はたくさんいます。
こうした問題をスポーツの力を用いて解決しようとするみなさんの努力に感謝します」という激励の言葉も。
2003年から世界で毎年開催されているHWC。アジアでの開催はまだなので、アジア大会に向けた連携の在り方も議論されました。基金のクラブ活動「野武士ジャパン」がダイバーシティサッカーへと発展し、さらにHWCアジア会議と連携するに至ったのは感慨深いです。
会議当日の写真や詳細は「野武士ジャパンホームページ」に掲載されています。併せてご覧ください。
——————————————————————-
「ホームレスワールドカップアジア会議概要」
-主催:ホームレス・ワールドカップファウンデーション(HWC本部)
-共催:認定NPO法人ビッグイシュー基金、ダイバーシティサッカー協会
-協力:公益財団法人日本サッカー協会(会場提供)
ANA BLUE WING(渡航サポート)
——————————————————————-
イベント情報
-
06/10 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
06/10 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
06/12 大阪・淀屋橋/肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第44回ビッグイシュー講談会
-
06/14 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/24 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
07/08 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
07/24 大阪/淀屋橋・肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第45回ビッグイシュー講談会
-
08/12 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
09/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
10/14 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します