2018年3月14日 - 活動の近況
初期費用や保証人の問題が壁になる、路上からのアパート入居。基金では、2014年より連携団体や家主の方から提供を受けた物件を「ステップハウス」(入居期間半年)として運営し、これまでに東西5室で16人の利用がありました。
入居期間中に、身分証ともなる住民票の取得をサポートしたり、次のステップとなるアパートを探してもらいますが、安価な物件は少なく、選択肢が少ないのが問題です。そんな中、兵庫県内で空き家を活用してほしいというお申し出を頂き、ポストステップハウス(入居期間1年)を新たに一室設けました。大掃除を兼ねた内見会では「一人で住むには広すぎるくらいやね」と驚きの声も。新しいステップを応援しつつ、今後も住宅困窮者と空き家活用のマッチング可能性を追求します。
イベント情報
-
09/29 北海道・札幌
「夜のパン屋さん★札幌」開催します
-
10/14 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
10/14 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
10/18 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第48回ビッグイシュー講談会
-
10/25 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
11/11 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
11/27 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第49回ビッグイシュー講談会
-
12/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します