2017年10月1日 - 活動の近況
ホームレス問題に取り組むビッグイシュー基金では、2009年より路上生活をする人が今日を生きのび、路上を脱出するための情報をまとめた小冊子「路上脱出ガイド」の作成・発行をしてきました。これまでに大阪編だけでも3度の改訂を重ね、夜回りや炊き出しなどでの直接配布や、大阪市内公共図書館への設置などを通じて約26,800部を配布してきました。
今、路上生活者が減少する一方で、ホームレス状態に陥る可能性のあるリスクを抱えた社会的困難を抱えた人々(子どもから、若者、女性、高齢者まで)が激増している状況の中、同冊子を路上化の予防や生活再建の情報を充実させた『路上脱出・生活SOSガイド』として発行しました。格差と貧困が広がり深まる中、様々な困難を抱えた当事者の方や、周辺で応援されている方にもご活用いただきたいと願っています。
ガイドを読んでみたい、配布に協力したい、という方には、無料で必要冊数をお送りします(送料のご負担のみお願い致します)。
ご希望の方は、下記メールか、電話番号まで①お名前②ご住所③お電話番号④ご希望冊数、をお送りください。
【送付のお申込み・お問い合わせ先】
ビッグイシュー基金大阪事務所
メール:info@bigissue.or.jp 電話:06-6345-1517
また、このガイドの発行を記念して、ホームレス当事者と市民が共通のテーマに基づいて話し合う、「第3回 大阪ホームレス会議 ~「食」のセーフティネットのいま~」を開催します。
ホームレス会議の詳細についてはビッグイシューオンラインよりご確認ください。
イベント情報
-
06/01 東京・江東区
新人Hソケリッサ!が2021-2022横浜・東京路上ダンスツアー「路上の身体祭典 H!」の報告会を開催します
-
06/10 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
06/10 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
06/12 大阪・淀屋橋/肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第44回ビッグイシュー講談会
-
06/14 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/24 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
07/08 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
07/24 大阪/淀屋橋・肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第45回ビッグイシュー講談会
-
08/12 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
09/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します