2016年7月30日 - 活動の近況
7月30日に実施する「ダイバーシティカップ」。おかげさまでクラウドファンディングページで91名から108万8,000円の応援を頂き目標額を達成しました。ご協力いただき、ありがとうございました。
今回の大会には、ホームレス状態の人に限らず、不登校やひきこもりの経験者、うつ病や、依存症と当事者など、多様な社会的不利・困難を抱える当事者とその支援者による15チーム200名が参加予定です。多様な背景を持つ参加者がボールを通じ、抱える問題やその領域を超えて交流する場に、ぜひお立会いください。
※ダイバーシティとは:多様性の意味。性別や年齢、国籍、障害、価値観、文化などあらゆる面に通じる概念
<ダイバーシティカップ概要>
【日時】2016年7月30日(土)10時~14時(豊洲MIFAフットサルコート)
【参加者数】15チーム(200名ほど)
ホームレス、うつ病、養護施設出身の若者、被災地の若者、依存症などの当事者、等
【主催】スポーツフォーソーシャルインクルージョン実行委員会/認定NPO法人ビッグイシュー基金
【お問い合わせ】基金東京事務所 TEL:03-6380-5088
E-mail:tokyo@bigissue.or.jp
※事前予約不要
※屋外観戦となります。日やけ予防、水分の用意など熱中症対策を、よろしくお願いします。
イベント情報
-
04/16 宮城・仙台
4/9~16 ソケリッサのドキュメンタリー映画『ダンシングホームレス』が「フォーラム仙台」で上映されます
-
04/16 神奈川・厚木市
4/10~16 ソケリッサのドキュメンタリー映画『ダンシングホームレス』が「あつぎのえいがかんkiki」で上映されます
-
04/22 オンライン
YouTubeで、BIG ISSUE LIVE #2「食から考えるEARTH DAY」を配信します
-
04/22 沖縄市中央
4/22~5/12 ソケリッサのドキュメンタリー映画『ダンシングホームレス』が「シアタードーナツ・オキナワ」で上映されます
-
04/23 大阪・肥後橋
【延期】講談師・玉田玉秀斎さんによる第24回「ビッグイシュー講談会」
-
04/24 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
05/12 沖縄市中央
4/22~5/12 ソケリッサのドキュメンタリー映画『ダンシングホームレス』が「シアタードーナツ・オキナワ」で上映されます
-
05/22 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/26 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会