2015年2月8日 - 活動の近況
2月8日、新宿の損害保険ジャパン日本興亜 本社ビル大会議室にて「若者の住宅問題」発表シンポジウムを開催しました。
第1部では、報告書をまとめた「住宅政策提案・検討委員会」委員長の平山洋介さんから調査の詳しい報告をもとに、若者が“次の段階”へ進むことで社会が流動し、持続するサイクルが作られるためにも、仕事・福祉だけではなく、住まいからのアプローチが必要である、ということが改めて語られました。
続く第2部では「若者に多様な住まいを」と題し、各委員それぞれのフィールドに引き寄せながら、調査結果の分析が報告されました。
第3部「市民が語ろう若者の住宅問題」では会場との市民討論を行いました。友人とシェア居住中の学生の方、住宅問題の研究をされている方、社会的アパートの運営を検討している家主の方など、多様な会場参加者の方々から、委員への質疑とともに、具体的な提案や問いかけが相次ぎました。この日をきっかけとしてさらなる議論や、取り組みの広がりが予感される、熱の伴った会となりました。
当日は一般163人、スタッフ・ボランティア合わせて180人ほどの参加があり、盛会となりました。
ご参加いただいた皆様、まことに有難うございました。
今後も「若者の住宅問題」の報告書を素材に、様々な場所で議論が広がることを、切に願っております。
※「若者の住宅問題」は基金web上で、PDF配布をしております。
また冊子版(無料)をご希望の方は?お名前 ?ご住所 ?ご希望冊数 を明記の上、info@bigissue.or.jpまでお問い合わせください。
(送料のみご負担ください。ゆうメール着払いにてお送りいたします。)
イベント情報
-
06/01 東京・江東区
新人Hソケリッサ!が2021-2022横浜・東京路上ダンスツアー「路上の身体祭典 H!」の報告会を開催します
-
06/10 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
06/10 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
06/12 大阪・淀屋橋/肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第44回ビッグイシュー講談会
-
06/14 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/24 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
07/08 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
07/24 大阪/淀屋橋・肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第45回ビッグイシュー講談会
-
08/12 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
09/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します