2014年6月21日 - 活動の近況
6月21、22日、(有)ビッグイシュー日本との共催で「ビッグイシュー・サポーターズ会議」を開催しました。サポーターズは全国各地で、ビッグイシュー誌販売の仕事の提供をはじめ、ホームレスの人へ生活支援などをするボランティア団体です。各地の「路上脱出ガイド」も作成しています。現在活動中の15団体のうち、今回は札幌、仙台、千葉、横浜、名古屋、京都、岡山、福岡、熊本、鹿児島から10団体が参加。各地域のホームレス問題の現状、団体ごとの取り組みや運営上の問題、仙台からは3・11後の路上の変化も報告されました。さらに、「ホームレスをめぐる変化」「自立とは?」「震災とホームレス」「組織運営」などテーマ別に議論を深めました。
濃厚な2日間、現場での当事者サポートの仕組みや工夫は互いに学ぶことが多く、さらに各地と連携を深め、基金プログラムを全国に広げたいと思います。
イベント情報
-
01/24 オンライン
トーク&ワークショップ「ソケリッサと踊ろう!Dance Workshop with Sokerissa」(要申込)がオンライン配信されます
-
01/29 大阪・肥後橋
【延期】講談師・玉田玉秀斎さんによる第23回「ビッグイシュー講談会」
-
01/30 オンライン
ダイバーシティサッカー協会が「居場所フェスタ2020inとよなか」に登壇します
-
02/14 静岡・浜松市(一部オンライン配信)
【1年後に延期】作家・雨宮処凛さんの講演、アオキ裕キさんとソケリッサの登壇があります(『ダンシングホームレス』上映もあり)
-
02/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
03/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会