2014年3月11日 - 活動の近況
3月のまだまだ風がつめたい中、鉄道ファンとして一度は行っておきたい和歌山の名物駅長、たま駅長に会いに行きました。
和歌山駅から貴志川線に乗り換え、たま駅長がいる貴志駅へ。たま駅長(本物の猫)は帽子を脱いで就寝中のことが多いそうですが、ビッグイシュー鉄道部を歓迎してくれました。貴志駅では、駅長さんの衣装で写真撮影をしました。はじめは乗り気でなかったYさんが一番楽しそうでした。貴志駅の帰り道に、和歌山の朝日・夕陽100選に選ばれた公園、平池公園に立ち寄り、散策しながら、男同志、話をしていたら1時間に数本しかない電車に乗り遅れてしまいました。
とても楽しい、春のぶらり旅を堪能しました。
イベント情報
-
01/24 オンライン
トーク&ワークショップ「ソケリッサと踊ろう!Dance Workshop with Sokerissa」(要申込)がオンライン配信されます
-
01/29 大阪・肥後橋
【延期】講談師・玉田玉秀斎さんによる第23回「ビッグイシュー講談会」
-
01/30 オンライン
ダイバーシティサッカー協会が「居場所フェスタ2020inとよなか」に登壇します
-
02/14 静岡・浜松市(一部オンライン配信)
【1年後に延期】作家・雨宮処凛さんの講演、アオキ裕キさんとソケリッサの登壇があります(『ダンシングホームレス』上映もあり)
-
02/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
03/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会