2013年10月26日 - 活動の近況
ボランティア同士の交流のため、ボランティア自身によって企画・運営され、これまで2回のイベントを開催してきたカフェ・第3回企画は「釜ヶ崎散歩part2」です。「普段と違う目線で街を見られた」「野宿者排除のための金網や流水パイプなど、説明を聞いて初めて気づいた」などの好評を集めた第1回に続き、今回は釜ヶ崎の南部を中心に「散歩」をし、茶話会でその体験を共有します。
釜ヶ崎案内人、水野阿修羅さんのご案内で歩く、エキゾチックな秋の日。
是非ご参加ください。
『釜ヶ崎散歩Part2』
【日時】2013年10月26日(土)午後
【定員】15名(先着順)
詳しい時間、集合場所等の詳細は、基金大阪事務所までお問い合わせ下さい。
また基金のイベントや、ボランティア情報を随時配信中のビッグイシュー・ボランティアメーリングリストにも、是非ご参加下さい。
お問い合わせ、ML参加は info@bigissue.or.jpまで!(担当:高野)
イベント情報
-
01/22 京都・上京区
1月22日~映画『ダンシングホームレス』が出町座で上映されます
-
01/23 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
01/24 オンライン
トーク&ワークショップ「ソケリッサと踊ろう!Dance Workshop with Sokerissa」(要申込)がオンライン配信されます
-
01/29 大阪・肥後橋
【延期】講談師・玉田玉秀斎さんによる第23回「ビッグイシュー講談会」
-
02/14 静岡・浜松市(一部オンライン配信)
【1年後に延期】作家・雨宮処凛さんの講演、アオキ裕キさんとソケリッサの登壇があります(『ダンシングホームレス』上映もあり)
-
02/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
03/27 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会