2013年7月27日 - 活動の近況
「もっとビッグイシューボランティア同士の交流機会を」と有志にて発足した委員会。
第1回の委員会にはボランティア4名、インターン1名、スタッフ1名、オブザーバーとして基金理事長の佐野も参加。
会議では「ボランティアや当事者のマンパワーを活用して、どんな企画が考えられるか?」ということが議論の中心に。
「元板前など、調理師免許のある当事者さんに料理教室をしてもらっては?」「子ども達との対話、交流の場を作りたい。生きる力、つながる力など今の子どもに必要な事を学ぶ機会になるはず。」「ホームレス人生相談のライブ版や、当事者とともに人生を語るお茶会はどう?」等、色々な企画案が挙がりました。
第2回カフェは大阪市内にて、7月27日「当事者とともに人生を語る茶話会」、
第3回カフェは10月「釜ヶ崎散歩Part2」に決定。(いずれも定員制)
詳細は基金のボランティアメーリングリストにてお知らせします。
ご興味のある方は info@bigissue.or.jpまで。
イベント情報
-
06/01 東京・江東区
新人Hソケリッサ!が2021-2022横浜・東京路上ダンスツアー「路上の身体祭典 H!」の報告会を開催します
-
06/10 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
06/10 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
06/12 大阪・淀屋橋/肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第44回ビッグイシュー講談会
-
06/14 オンライン
【オンライン開催】ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
-
06/24 東京・新宿区
野武士ジャパン、フットサル練習会
-
07/08 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
07/24 大阪/淀屋橋・肥後橋
講談師・玉田玉秀斎さんによる第45回ビッグイシュー講談会
-
08/12 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します
-
09/09 東京・練馬
夜のパン屋さんがひらく昼のカフェ「夜パンB&Bカフェ」開催します